SE⇒総合コンサル転職者の日記

SEから転職して日々苦しんでいるコンサルタントの日記です。自分の知見をアウトプットして有益な情報を発信しながら、ブログを書くことによって自らの成長も目論んでおります…。みなさんに見守っていただけると幸いです!

コンサル

やっとシニアコンサルへのプロモーションが見えてきた

こんにちは。 祝日で時間があるので、久しぶりにブログを書いてみようと思います。 今日は完全に自分の状況を語るだけなので、有益ではないかもしれませんが、ご容赦ください…。 今の会社に転職したのは、2018年の7月でして、早2年半が経過しました。 その間…

ロジカルシンキングで面白いほど仕事がうまくいく本

こんにちは。 今日も引き続き、年末年始のロジカルシンキング強化として、別の書籍を読んだので内容をまとめていきたいと思います。 コアコンサルティングスキルであるロジカルシンキングが大変苦手なので、集中的に学習し直しています…。 前回の記事はこち…

入門 考える技術・書く技術 日本人のロジカルシンキング実践法

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 正月休みで比較的時間があるので、最近読んだ本の内容について、アウトプットをしようと思います。 今回読んだ書籍は、 山崎康司著「入門 考える技術・書く技術 日本人のロジカルシンキン…

「質問力」って、じつは仕事を有利に進めるスキルなんです。

こんにちは。 おそらく誰も見ていないであろうブログですが、読んだ本のアウトプットの場に使おうと思います。 今日は 「質問力」って、じつは仕事を有利に進めるスキルなんです。(ひきたよしあき著) という本を読みましたので、その内容をまとめてみたい…

「海外で働きたい」人は外資コンサルに向いてないと思う件

こんばんは。 こんな時間になってしまいましたが、Twitterでブログ書きます宣言をしたのできちんと書こうと思います。 最近平日文章を書く時間があって、本当に幸せです…! 今日のテーマはいつもと若干趣向を変えて、 「海外で働きたい」人は外資コンサルに…

コンサルタントが身に着けられるスキル

こんばんは。 平日も頑張って更新します。 今日はコンサルタントをやることで身につくスキルについて簡単にご紹介します。 コンサルへの転職を考えている方などに参考になれば幸いです。 大別して3つご紹介しますが、眠いので簡単に書きます…。 ファシリテー…

文章力を高める工夫について

こんにちは。 見事(?)二日連続のブログです。 こうやってゆとりが出てくると、本当にQOLの向上を感じますね…! 今日のテーマは「文章力の向上」です。 私がブログをやっている理由の一つでもあるのですが、 昔から非常に文章が苦手でして、永遠のテーマだ…

コンサルタントが実践する時間術

こんにちは。 GW明けくらいからずーーっと忙しかったのですが、 ついに案件が落ち着きを見せてきましたので、そろそろブログをきちんと書きます。 収益化できるような有益な記事をきちんと提供したいですね…。 今日のテーマは「時間術」です。 私は去年転職…

議事録って難しい

こんばんは。 今週は疲れすぎて全然ブログを書けませんでした。 結局毎日更新する宣言はどこへやら…。 とりあえず、遅いので手短にいきます。 今日のテーマは「議事録」です。 どの業種の人でも主に若手が担当する定番タスク「議事録」ですが、正直私は大の…

仕事の「型」をつくる

こんばんは。 土日は死ぬほど頭が疲れていてブログをさぼってしまいました。今日からまた頑張ります! 今日のテーマは『仕事の「型」をつくる』です。 これは前職含め、会社のデキる先輩たちが共通しておっしゃっている仕事のコツです。 私も実践していて手…

チャイナリスクとは?

こんばんは。 今日は、「チャイナリスク」をテーマにします。 昨日の朝刊でこんな記事を見つけたのが、このテーマで書こうとしたきっかけです。 「三菱UFJ銀、中国で証券投資枠 960億円取得:日本経済新聞」 https://www.nikkei.com/paper/article/?b=201905…

SE出身コンサルの弱点

こんばんは。 今日はSEからコンサルに転職するにあたり、弱点となりうる要素についてお話しします。 時間がないので手短にいきたいと思います。 完全に自分の実体験ベースで2点あげてみます。 ①案件の背景など、全体感をみる力が弱い 要件定義が完了した上で…

日々の業務の効率化について

こんばんは。 今日のテーマは「日々の業務の効率化」です。 日々働いている中で、「業務を効率化したい」という思いを持たれている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 私は、「コンサルとしてしっかりと頭を使って考えなければならないタスクに…

ロジカルシンキングの難しさ

こんばんは。 1か月ブログ続ける宣言から6日目にして早くもさぼりました…笑 よく考えたら平日に書こうとするからいけないんですよね、休日のうちにある程度ネタをストックしておくことにしようかと思います。 今日は自戒を込めて、ロジカルシンキングはなぜ…

コンサルタントとして(社会人として?)の現状と課題

おはようございます。 今日はまた自分語りになり恐縮ですが、転職後1年弱経過した私の現在の評価および今後の課題についてお話ししたいと思います。 今日の内容は、私自身の振り返りが主目的なのですが、同じように中途入社でコンサルになる方や、業界問わず…

外資系コンサルのスライド作成術

こんにちは。 今日は、正月休みに読んだ書籍のレポートを書いていきたいと思います。 今回読んだのは、山口周さん著『外資系コンサルのスライド作成術[作例集]』です。 著者の山口さんは、ボストンコンサルティンググループやA.Tカーニーなどの企業での経験…

コンサルに転職後半年経過して思うこと

こんばんは。 今日は、「コンサルに転職後半年経過して思うこと」というテーマでお話ししていきます。 私と同じように「SE⇒コンサル」の転職を考えている方や、コンサルになりたての方の一助になればと思います。 コンサルの働き方 SEとコンサルの仕事内容・…

コンサルタントあるある(悪い意味で)

こんばんは。 今日はこんな時間になってしまいましたが鬱憤がたまっていますので、10分でわーっと書きたいことをかきます。 テーマは「コンサルタントあるある」です。 私もコンサルになりたてなんですけど、そんな中で感じている「コンサルっぽさ」について…